fc2ブログ

えみゅるんです

エミュレータの紹介をしていきたいと思っています。また、romサイトやbios配布サイト、無料漫画ダウンロードサイト・音楽サイトなんかも紹介しちゃいます。今後は便利ツールやサイトなどの紹介もしていきます。

PSP (動作確認編)

いつもどおりに動作確認をしたいのですが、今回は無理です。なぜならPSPエミュレータで動くソフトは

ピンボール、パズルボブルポケット、ぷよぷよ

だけだからです。

私、持ってません。すみません。今回ばかりは許してm(_ _)m

もしやってみたって人がいたら、出来たかどうかコメントくれると嬉しいな。
スポンサーサイト



  1. このエントリーを含むはてなブックマーク
  2. | はてなブックマーク - PSP (動作確認編)
  3. ----(2008-11-07)----
  4. カテゴリ:エミュ本体 | コメントを書く・読む(1) |

PSP (本体ダウンロード編)

PC用pspエミュレータを紹介します。



エミュレータ名:Potemkin
特徴      :pspエミュレータです。



(説明)
このエミュレータは、PCでpspを遊ぶためのエミュレータです。BIOSは初めから内臓されているようです。市販のソフトが動作する唯一のエミュレータ。ただし、現在完全に動作するソフトはPinball、Puzzle Bobble Pocket、Puyo Puyoの3つだけらしいという微妙なエミュレータです。

(ダウンロード)
ダウンロードはこちらから
[PSP (本体ダウンロード編)]の続きを読む
  1. このエントリーを含むはてなブックマーク
  2. | はてなブックマーク - PSP (本体ダウンロード編)
  3. ----(2008-11-06)----
  4. カテゴリ:エミュ本体 | コメントを書く・読む(2) |

PSP (準備編)

PSPのエミュレータ(PC用)を紹介します。

エミュレータ本体をダウンロードする前にまずは必要なものをダウンロードしましょう。
[PSP (準備編)]の続きを読む
  1. このエントリーを含むはてなブックマーク
  2. | はてなブックマーク - PSP (準備編)
  3. ----(2008-11-05)----
  4. カテゴリ:エミュ本体 | コメントを書く・読む(0) |

Nitendo DS (動作確認編)

ndsエミュレータ本体のダウンロードが完了したら次はrom(ソフト)を用意しなければなりません。できるだけ自力で入手してください。
↓ではromのダウンロード方法を記述していますが、自分の持っていないソフトをダウンロードするのは完全に違法ですので絶対に止めてください。また、romのダウンロードはすべて自己責任でお願いします。いかなる責任も当サイトは負いませんのでよろしくm(_ _)m
[Nitendo DS (動作確認編)]の続きを読む
  1. このエントリーを含むはてなブックマーク
  2. | はてなブックマーク - Nitendo DS (動作確認編)
  3. ----(2008-10-31)----
  4. カテゴリ:エミュ本体 | コメントを書く・読む(7) |

Nitendo DS (拡大ツールDL編)

ツール名:myZoom
特徴:ニンテンドーDSエミュレータの画面を拡大をすることが出来ます。


(説明)
通常、ndsのエミュレータでは拡大表示できません。そのためツールを用いて拡大を行います。


[Nitendo DS (拡大ツールDL編)]の続きを読む
  1. このエントリーを含むはてなブックマーク
  2. | はてなブックマーク - Nitendo DS (拡大ツールDL編)
  3. ----(2008-10-30)----
  4. カテゴリ:エミュ本体 | コメントを書く・読む(0) |

Nintendo DS (本体ダウンロード編)

ニンテンドーDSのエミュレータを紹介します。



エミュレータ名:NO$GBA
特徴      :NintendoDSのエミュレータです。



(説明)
このエミュレータは、ndsエミュレータの中で最も優秀なものです。…が、きちんと動作するソフトは50~60%くらいだと思います。ちなみに、このエミュの読み方は「ノーキャッシュジービーエー」です。



(ダウンロード)
こちらからダウンロードできます。


[Nintendo DS (本体ダウンロード編)]の続きを読む
  1. このエントリーを含むはてなブックマーク
  2. | はてなブックマーク - Nintendo DS (本体ダウンロード編)
  3. ----(2008-10-29)----
  4. カテゴリ:エミュ本体 | コメントを書く・読む(0) |

playstation(動作確認編)

psエミュレータ本体のダウンロードが完了したら次はrom(ソフト)を用意しなければなりません。できるだけ自力で入手してください。
↓ではromのダウンロード方法を記述していますが、自分の持っていないソフトをダウンロードするのは完全に違法ですので絶対に止めてください。また、romのダウンロードはすべて自己責任でお願いします。いかなる責任も当サイトは負いませんのでよろしくm(_ _)m



[playstation(動作確認編)]の続きを読む
  1. このエントリーを含むはてなブックマーク
  2. | はてなブックマーク - playstation(動作確認編)
  3. ----(2008-10-10)----
  4. カテゴリ:エミュ本体 | コメントを書く・読む(34) |

playstation(必要なもの編)

playstationのエミュレータを動かすために必要なものを用意します。


とりあえず3つありますが、そのうち一つは絶対に必要で、あと二つはなくてもゲームはできる?と思います。




[playstation(必要なもの編)]の続きを読む
  1. このエントリーを含むはてなブックマーク
  2. | はてなブックマーク - playstation(必要なもの編)
  3. ----(2008-10-09)----
  4. カテゴリ:エミュ本体 | コメントを書く・読む(10) |

plyastation(BIOSダウンロード編)

BIOSをダウンロードしてはいけません。違法です。できるだけ自分で用意してください。

ですが…

BIOSを配布しているサイトについて
いつの日かBIOSをダウンロードしても違法ではなくなるかもしれないので一応載せときます。



[plyastation(BIOSダウンロード編)]の続きを読む
  1. このエントリーを含むはてなブックマーク
  2. | はてなブックマーク - plyastation(BIOSダウンロード編)
  3. ----(2008-10-08)----
  4. カテゴリ:エミュ本体 | コメントを書く・読む(14) |

playstation(本体ダウンロード編)

エミュレータ名:ePSXe
特徴      :playstation用のエミュレータ



(説明)
 psのエミュレータのなかで現在最も再現性の高いエミュレータだと知られています。プラグインの設定をきちんとすれば大半のソフトは動くでしょう。しかし、BIOSが内臓されていないという大きな欠点があります。

 一応BIOSのダウンロードの仕方は書いておきますが、違法です。すべて自己責任でお願いします。できれば自分のpsからBIOSを吸い出したほうが良いです(すっごく面倒ですが…)。




[playstation(本体ダウンロード編)]の続きを読む
  1. このエントリーを含むはてなブックマーク
  2. | はてなブックマーク - playstation(本体ダウンロード編)
  3. ----(2008-10-07)----
  4. カテゴリ:エミュ本体 | コメントを書く・読む(0) |

playstation(説明編)

え~と、playstationのエミュレータは起動するまでも大変だし起動したあとも大変です。特に今回紹介するエミュレータは、ダウンロードするものも多いので遊ぶまで時間がかかります。

なんとしてもpsをPCでやりたい方だけ次のページへ



[playstation(説明編)]の続きを読む
  1. このエントリーを含むはてなブックマーク
  2. | はてなブックマーク - playstation(説明編)
  3. ----(2008-10-06)----
  4. カテゴリ:エミュ本体 | コメントを書く・読む(4) |

Nintendo64(n64動作確認)

エミュレータ本体のダウンロードが完了したら次はrom(ソフト)を用意しなければなりません。できるだけ自力で入手してください。
↓ではromのダウンロード方法を記述していますが、自分の持っていないソフトをダウンロードするのは完全に違法ですので絶対に止めてください。また、romのダウンロードはすべて自己責任でお願いします。


(romダウンロード方法)


まずはこちらのページに行ってください
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
      ROM HUSTLER



[Nintendo64(n64動作確認)]の続きを読む
  1. このエントリーを含むはてなブックマーク
  2. | はてなブックマーク - Nintendo64(n64動作確認)
  3. ----(2008-10-05)----
  4. カテゴリ:エミュ本体 | コメントを書く・読む(0) |

Nintendo64(パート2)

このページではproject64の日本語化を行います。
日本語化しなくてもいいって方は次のページへ進んでください。



まずは日本語化パッチのダウンロードを行います。


↓のページへ行ってください(こちらのサイト様にはホント助けられてます)。

ねこかぶのホームページ




[Nintendo64(パート2)]の続きを読む
  1. このエントリーを含むはてなブックマーク
  2. | はてなブックマーク - Nintendo64(パート2)
  3. ----(2008-10-04)----
  4. カテゴリ:エミュ本体 | コメントを書く・読む(0) |

Nintendo64(パート1)

エミュレータ名:project64
特徴      :Nintendo64用のエミュレータ



(説明)
このエミュレータがあれば、ほとんどすべてのソフトを楽しめるはずです。…と言いたいところだけど1割くらいのソフトは動作が完璧ではないかもしれない…。ですが、完成度は64のエミュレータの中で一番高い気がします。


(ダウンロード)
こちらからダウンロードできます。






[Nintendo64(パート1)]の続きを読む
  1. このエントリーを含むはてなブックマーク
  2. | はてなブックマーク - Nintendo64(パート1)
  3. ----(2008-10-03)----
  4. カテゴリ:エミュ本体 | コメントを書く・読む(0) |

ゲームボーイアドバンス(動作確認)

あ~疲れた。っていきなりすみません。すでに疲れてますが頑張ります。


GBAのエミュレータ本体のダウンロードが完了したら次はrom(ソフト)を用意しなければなりません。できるだけ自力で入手してください。
↓ではromのダウンロード方法を記述していますが、自分の持っていないソフトをダウンロードするのは完全に違法ですので絶対に止めてください。また、romのダウンロードはすべて自己責任でお願いします。


(romダウンロード方法)


まずはこちらのページに行ってください
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
       99inet.com


<備考>
このrom配布サイトはっきり言って最強らしいです。ほとんど全部のromがあるそうですが、ダウンロードにめちゃくちゃ時間がかかります。あまりに遅すぎてダウンロードが途中で止まることもあります。そこでダウンロード高速化ツールGigagetをPCにインストールしておくことをおススメします。とりあえず当サイトの便利ツールでいろいろ説明しているので参考にしてください。
      



[ゲームボーイアドバンス(動作確認)]の続きを読む
  1. このエントリーを含むはてなブックマーク
  2. | はてなブックマーク - ゲームボーイアドバンス(動作確認)
  3. ----(2008-10-02)----
  4. カテゴリ:エミュ本体 | コメントを書く・読む(0) |

ゲームボーイアドバンス

ゲームボーイアドバンス用エミュの紹介です。



エミュレータ名:Visual Boy Advance
特徴      :ゲームボーイアドバンス用のエミュレータ



(説明)
このエミュレータがあれば、ほとんどすべてのゲームボーイアドバンスソフトを楽しめるはずです。しかもゲームボーイ&ゲームボーイカラーのromにも対応しています。



(ダウンロード)
こちらからダウンロードできます。


[ゲームボーイアドバンス]の続きを読む
  1. このエントリーを含むはてなブックマーク
  2. | はてなブックマーク - ゲームボーイアドバンス
  3. ----(2008-10-01)----
  4. カテゴリ:エミュ本体 | コメントを書く・読む(6) |

スーパーファミコン(動作確認)

スーパーファミコンのエミュレータ本体のダウンロードが完了したら、次はrom(ソフト)を用意しなければなりません。できるだけ自力で入手してください。

と言いつつ、吸出し機を持っていない人にとっては酷な話なので↓でromのダウンロード方法を記述しています。ただし、自分の持っていないソフトをダウンロードするのは完全に違法ですので絶対に止めてください。また、romのダウンロードはすべて自己責任でお願いします。一応、romのダウンロードを出来るだけ簡単に説明しているつもり…。


(romダウンロード方法)


まずはこちらのページに行ってください
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
      ROM HUSTLER




[スーパーファミコン(動作確認)]の続きを読む
  1. このエントリーを含むはてなブックマーク
  2. | はてなブックマーク - スーパーファミコン(動作確認)
  3. ----(2008-09-30)----
  4. カテゴリ:エミュ本体 | コメントを書く・読む(0) |

スーパーファミコン

エミュレータ名:Snes9x
特徴      :スーパーファミコン用のエミュレータ



(説明)
スーファミのエミュレータです。もちろん無料!!
このエミュレータがあれば、ほとんどすべてのソフトを楽しめるはずです。ただし、桃太郎電鉄Happyなど極一部のソフトには専用のファイルを用意する必要があります。



(ダウンロード)
こちらからダウンロードできます。




[スーパーファミコン]の続きを読む
  1. このエントリーを含むはてなブックマーク
  2. | はてなブックマーク - スーパーファミコン
  3. ----(2008-09-29)----
  4. カテゴリ:エミュ本体 | コメントを書く・読む(0) |

ファミコン(動作確認編)

ファミコンのエミュレータ本体のダウンロードが完了したら次はrom(ソフト)を用意しなければなりません。できるだけ自力で入手してください。
↓ではromのダウンロード方法を記述していますが、自分の持っていないソフトをダウンロードするのは完全に違法ですので絶対に止めてください。また、romのダウンロードはすべて自己責任でお願いします。


(romダウンロード方法)


まずはこちらのページに行ってください
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
      ROM HUSTLER




[ファミコン(動作確認編)]の続きを読む
  1. このエントリーを含むはてなブックマーク
  2. | はてなブックマーク - ファミコン(動作確認編)
  3. ----(2008-09-28)----
  4. カテゴリ:エミュ本体 | コメントを書く・読む(0) |

ファミコンのエミュレータ

エミュレータ名:virtuaNES
特徴      :ファミコン用のエミュレータ



(説明)
ファミコンのエミュレータです。
このエミュレータがあれば、ほとんどすべてのソフトを楽しめるはずです。



(ダウンロード)
こちらからダウンロードできます。


[ファミコンのエミュレータ]の続きを読む
  1. このエントリーを含むはてなブックマーク
  2. | はてなブックマーク - ファミコンのエミュレータ
  3. ----(2008-09-27)----
  4. カテゴリ:エミュ本体 | コメントを書く・読む(0) |

エミュレータ一覧

人気度の高いエミュレータを集めました。全部お勧めエミュレータです。



  1. このエントリーを含むはてなブックマーク
  2. | はてなブックマーク - エミュレータ一覧
  3. ----(2008-09-18)----
  4. カテゴリ:エミュ本体 | コメントを書く・読む(0) |
FC2カウンター
カテゴリ
Amazon
最新記事
RSSリンクの表示
リンク